当店の紹介
毎度お引き立てに預かり有難く御礼申し上げます。
おかげさまで佃煮を作り90年になります。
この地は六軒茶屋と呼ばれた要でありまして、当家は戦国時代に清荒神清澄寺の麓に元西国街道に傍って六軒の氏家があったその一つでありました。
かつて梅林と山椒の木の畑があり、その山椒の実を清荒神の参道で初代根津喜一が商ったのが、そもそもの商売の初めであります。
お客様から「山椒屋さん」と呼ばれたのが由来となり「喜さんしょうや本家」の屋号でご愛顧をたまわっております。
今後もご愛顧を戴くよう努力いたしております。
不備の点がございましたら、何時でもお申し付けください。
会社概要
会社名 | 株式会社さん志ょうや本家 |
---|---|
所在地 | 宝塚市清荒神1丁目11−15 |
代表者 | 代表取締役 根津 隆史 |
創業 | 昭和元年(1925年)1月1日 |
設立 | 昭和47年(1972年)12月1日 |
資本金 | 1,000万円 |
営業について
営業時間:午前8時45分 〜 午後6時定休日:12月31日
※ゴールデンウィーク、お盆期間中も休まず営業いたしております。
アクセス